お問い合わせ
|
サイトマップ
出版 編集・制作 校正・校閲
出版
出版部門について
新刊・おすすめ本
南島叢書
陶院叢書
なにわ叢書
一般書
灌木同人詩叢書
お問い合わせ
南島叢書
あまみの唄あそび くろうさぎはねた
こうだ てつひろ 詩
一村さん
せいたか のっぽの 一村さん
がっこう いくみち すれちがう
ステテコ すがたの 一村さん
あさから せっせと 一村さん
つむぎ こうばで はたらいて
ゆめを えがいた 一村さん
ダチュラ アダン アカショウビン
たくさん おえかき するために
ながれ ついた あまみじま
くちかず すくない 一村さん
ピカソの えほんを もっていた
ひとり ぐらしの 一村さん
やまみち あるいた 一村さん
とりや くさばな みつけては
スケッチ していた 一村さん
クロトン ピロウ ルリカケス
たくさん おえかき するために
たどり ついた あまみじま
アカヒゲ ソテツ クワズイモ
たくさん おえかき するために
めぐり あえた あまみじま
※一村
田中一村・たなかいっそん(1908~1977)
東京美術学校(現・東京芸術大学)に入学したが、病気と家庭の事情で三ヶ月で中退。
その後、中央画壇と関係を断ち、全てを捨て50歳のとき一人で奄美に移り住んだ孤高の画家。
大島紬工場で働く貧しい生活の中で、ひたすらに奄美の自然を描き、無名のまま誰にも看取られず、69歳の生涯を閉じた。
残された作品は鮮烈で生命力にあふれ、観る人々に大きな衝撃と感動を与える。
<< 戻る
個人情報の取り扱い
|
お問い合わせ
|
リンク集
|
サイトマップ
大阪本社:〒550-0011 大阪市西区阿波座1-9-9 阿波座パークビル701 TEL 06-6541-1807(代) FAX 06-6541-1808
東京営業所:〒106-0032 東京都港区六本木4-8-7 六本木三河台ビル5F TEL 03-6890-5362